【10月はハロウィン!】南流山の英語リトミック

【10月はハロウィン!】南流山の英語リトミック

こんにちは、溝口紗良です。

すっかり気温も下がり、こどもたちがワクワクする秋の季節がやってきました!

流山市南流山の英語リトミックでは、毎月季節に合わせたテーマで、楽しく英語と音楽に触れられます。

10月のレッスンのテーマは、こどもたちが大好きな「ハロウィン」です。

魔女やおばけに変身!ハロウィンの世界へ出発!

ハロウィンのレッスンは、毎年こどもたちの目がキラキラ輝いています。

可愛い魔女やおばけ、ミイラなどに変身して、みんなで「Trick or Treat!」を楽しみます。

★魔女になって空を飛ぼう!

楽しい音楽に合わせて歌ったら、みんなで可愛い魔女に変身!

ピアノの「高い音」と一緒にぐーんと空高く飛んで、「低い音」が聞こえたら低い場所をひゅーい!

「Let’s fly in the sky!」 遊びながら、自然と音の高低を聞き分ける力が身につきます。

★ミイラになってリズム感アップ!

ちょっぴり不思議な雰囲気の音楽が流れてきたら、今度はミイラになって、のっそりのっそり歩いてみます。

この動きは、四分音符や二分音符、八分音符といったリズムの聞き分けレッスンになっています。

難しいお勉強をするのではなく、遊びの感覚だからこそ、こどもたちはぐんぐん吸収してくれます。

おうちでも歌える!楽しいハロウィンソング♪

レッスンでは、覚えやすくて楽しい英語のハロウィンソングをたくさん歌います。 ぜひ、おうちでも親子で一緒に歌ってみてくださいね!

♪ Knock, knock, trick or treat? Who are you? I’m a ghost. I’m a little ghost. ♪

まるで海外で「Trick or Treat!」をしているような気分になれる一曲です。

♪ Go away, spooky goblin, go away! Go away, scary spider, go away! ♪

こちらは、ちょっぴり怖いモンスターたちを「あっちいけー!」と追い払う、元気いっぱいの歌。単語も覚えやすいので、すぐにみんなのお気に入りになります。

作ったり、感じたり。五感で楽しむアクティビティ

ハロウィンレッスンでは、工作活動も行います。今年は、トドラークラスとキッズクラスで、たのしく制作します!

また、ジャコランタン(かぼちゃおばけ)の表情を通して、「Angry(怒った顔)」などの感情を学ぶ時間には、触って楽しめる仕掛け絵本も読み聞かせします。

最後はみんなで鏡に向かって「にっこり!」。

とっても可愛い笑顔が見られる、私のお気に入りの時間です。

英語と音楽だけじゃない、心が育つレッスン

パレットミュージックの英語リトミック教室では、英語と音楽のスキルはもちろんのこと、レッスンを通して子どもたちの様々な力を育むことを大切にしています。

  • 表現力や創造力
  • お友達と関わる協調性
  • 最後までやり遂げる力

そして何よりも、年に一度の発表会という大きな舞台を経験することで、人前で堂々と自分を表現する力が身につきます。

ぜひ一度、楽しい英語リトミックのレッスンを体験しに来ませんか?

土曜日

場所: 南流山センター (ホール、会議室、和室など)

時間: トドラークラス(1~3歳) 9:30~ 
 

    ベビークラス(0~2歳) 10:20~

10月 4日、11日、18日

11月 1日、8日、22日

 NEW

水曜日

場所: 南流山センター

時間 :ベビークラス 10:30~

10月 8日、22日、29日

11月 5日、12日、19日

体験レッスン

お申し込み・お問い合わせ

PAGE TOP